テンプレート/署名の編集ダイアログボックス(Ver7.33対応版)
一覧
 作成済みのテンプレート/署名の一覧です。ここを選択した状態でInsertキーを押せば新しいテンプレート/署名の追加となり、Deleteキーを押せば削除となります。 また、マウスによるドラッグ&ドロップ操作によって順番を入れ替えることもできます(ただし、Ctrl+ドラッグでのコピー動作には対応していません)。


「追加」ボタン、およびその右側の「▼」ボタン
 「追加」ボタンを押すと、現在選択してるテンプレート/署名の所に新しいテンプレート/署名を追加します。「適用」ボタンを押すと、新しく追加したテンプレート/署名が確定し、「取り消し」ボタンを押すと、追加自体が取り消されます。
 その右の「▼」ボタンを押すと、グループを追加する用のコマンドが出てきます。それでグループを追加することも出来ます。
 グループの中にグループを追加することは出来ません。
 グループの中のテンプレート/署名は、実際には「[グループ名]~テンプレート名」のような形のテンプレート/署名名として作成される形になります。


「削除」ボタン
 現在選択しているテンプレート/署名/グループを削除します。
 グループを削除する場合、そのグループの中に何かテンプレート/署名があるとエラーになります。中身をすべて削除してからでないとグループが削除出来ません。


名前
 現在選択しているテンプレート/署名の名前です。ここを変更したい時は、内容を書き換えてから「適用」ボタンを押してください。
裏技:
名前に半角の「-」を20文字以上入れると、それは区切り線という扱いになり、ツールバー上などでのテンプレート/署名選択メニュー上に区切り線として表示されます(区切り線として出た場合はその区切り線そのものを選択することはできません)。




内容
 現在選択しているテンプレート/署名の内容です。ここを変更したい時は、内容を書き換えてから「適用」ボタンを押してください。


簡単設定ボタン
 テンプレート/署名の作成方法が全然わからない場合に、参考となるテンプレート/署名の例を表示します。それを選択した後で、細かい修正を加えて目的のテンプレート/署名を完成させると便利です。


挿入▼ボタン
 このボタンを押すと、テンプレート/署名に埋め込める命令の例をメニュー形式で表示します。テンプレート/署名に埋め込める命令について詳しくは、「テンプレートの文法」を参照ください。


連動させる署名
 テンプレートを選択した時にいっしょに署名も連動させたい場合用に、連動させる署名を指定します。
 たとえば「このテンプレートには必ずこの署名をつける」と決まっている場合に、ここで署名を指定しておきます。、テンプレートを選ぶだけで署名もいっしょに切り替わり便利です。

 連動させたくない場合は「(なし)」としてください。

 ここで署名の連動を指定すると、たとえばアカウント毎の設定などで別の署名を指定しても、連動させる署名の方が優先されます。

 ここの一覧の上から2番目に、
("署名なし"と連動)
 があります。これを選択すると、「署名なし」と連動という意味になり、つまり、このテンプレートを選択した場合には、アカウント毎設定などで別途署名が指定されていたとしても、その署名は付かない動作となります。「設定」メニューからテンプレートを選択した場合で、そのテンプレートで「署名なしと連動」となってた場合には、今付いてる署名は削除されます。(Version 6.76β21にて追加)


適用ボタンと取り消しボタン
 テンプレートの名前や内容を少しでも書き換えると、「適用」と「取り消し」のボタンが押せるようになります。書き換えた内容を実際のテンプレートファイルに保存する時は「適用」を押し、 書き換えた内容をキャンセルしたい場合は「取り消し」ボタンを押してください。


 テンプレートの文法