hidemaru.runProcess(Ver9.35対応版)
目次−
JavaScript対応−
Hidemaruオブジェクト−
runProcess
runProcessメソッドは、プロセスを起動します。
[非同期]
例 |
js{
var processInfo = hidemaru.runProcess(strCmd,strCurdir,strMode,strEncoding);
}
|
- パラメータ1(文字列型)
-
コマンドラインの文字列を指定します。
- パラメータ2(文字列型、省略可能)
-
カレントディレクトリとなる文字列を指定します。
- パラメータ3(文字列型、省略可能)
-
以下の文字列の動作モードを指定します。
"gui" ウィンドウ表示あり、stdIn/stdOutなし。(既定)
"guiStdio" ウィンドウ表示あり、stdIn/stdOutあり。
"stdio" ウィンドウ表示なし、stdIn/stdOutあり、jsインスタンス終了でプロセス終了。
"stdioAlive" ウィンドウ表示なし、stdIn/stdOutあり、jsインスタンス終了でプロセス終了しない。(V9.25以降)
"stdio"はProcessInfoオブジェクトが無くなるとプロセスの終了もします。
- パラメータ4(文字列型、省略可能)
-
以下の文字列のエンコードの種類を指定します。
"sjis" Shift-JIS
"utf8" UTF-8(既定)
"utf16" UTF-16
- 返り値(オブジェクト)
-
プロセスの情報を表すProcessInfoオブジェクトを返します。
例 |
js{
debuginfo(2);
var processInfo = hidemaru.runProcess("C:\\Windows\\System32\\sort.exe", ".", "stdio", "sjis" );
var stdIn = processInfo.stdIn;
stdIn.writeLine("111");
stdIn.writeLine("333");
stdIn.writeLine("222");
stdIn.close();
var stdOut = processInfo.stdOut;
console.log(stdOut.readAll(1000));
}
endmacro;
|
例 |
js{
debuginfo(2);
var exe = hidemaru.runProcess("cmd.exe /U /C dir", directory2(), "stdio", "utf16" );
var stdOut = exe.stdOut;
stdOut.onReadAll( readAllAsync );
function readAllAsync(out) {
console.log(out);
}
}
endmacro;
|
例 |
js{
debuginfo(2);
var exe = hidemaru.runProcess("cmd.exe /C dir", directory2(), "stdio", "sjis" );
var stdOut = exe.stdOut;
stdOut.onReadAll( readAllAsync );
function readAllAsync(out) {
console.log(out);
}
}
endmacro;
|
サンプルのというのは、言葉の通り、マクロ実行中ではないという意味です。
参照
参照:
run
runsync
runsync2
runex
hidemaru.runProcess
参照:
getCurrentProcessInfo
ProcessInfo
isProcessIdValid