English help on website



関数(Ver9.41対応版)
目次− 関数(その他関数)
その他関数
gettext( x1, y1, x2, y2, n1 )文字列取り込み
gettext2( c1, l1, c2, l2, n1 )文字列取り込み(columnとlinenoで指定)
gettotaltext()文字列取り込み(全体)
getlinetext()文字列取り込み(行)
getselectedtext()文字列取り込み(選択)
getenv( s1 )DOS環境変数の取得
dderequest( s1 )DDEのデータの要求
findwindow( s1 )ウィンドウの検索
findwindowclass( s1, s2 )ウィンドウをクラス名で検索
sendmessage( n1, n2, n3, n4 )メッセージの送信
getfocus()現在の入力フォーカスのあるウィンドウ(V8.66以降)
existfile( s1 )ファイルが存在するかどうか、ファイルのサイズ、属性
getfiletime( s1 )ファイルの日時(V9.12以降)
getconfig( s1 )ファイルタイプ別の設定の取得
getconfigcolor( n1, n2 )ファイルタイプ別の設定のカラーの取得
getfilehist( n1 )ファイルヒストリの取得
getpathhist( n1 )フォルダヒストリの取得
getsearchhist( n1 )検索ヒストリの取得
getgrepfilehist( n1 )grepファイルヒストリの取得
getreplacehist( n1 )置換ヒストリの取得
gettagsfile( n1 )tagsファイル名の取得
columntox( c1, l1 )カラム位置からx座標への変換
linenotoy( c1, l1 )行番号からy座標への変換
xtocolumn( x1, y1 )x座標からカラム位置への変換
ytolineno( x1, y1 )y座標から行番号への変換
tolower( s1 )小文字への変換(V6.50以降)
toupper( s1 )大文字への変換(V6.50以降)
filter( s1, s2, s3, s4 )変換モジュールを使って文字列変数を変換(V6.50以降)
geteventparam( n )自動起動マクロで呼び出されたときの条件(V6.50以降)
getcolormarker( n1, s1 )カラーマーカーの情報を取得(V7.00以降)
enumcolormarkerlayer( n1 )現在使われているカラーマーカーのレイヤーを列挙(V8.31以降)
gettitle( n1 )キャプションや見出しバーなど情報を取得(V7.00以降)
getarg( n1 )起動オプション/aやexecmacroで渡す引数を取得(V8.00以降)
getstaticvariable( s1, n1 )静的な変数を取得(V8.00以降)
seterrormode( n1, n2 )エラーモードの設定(V8.00以降)
getresultex( n1 )詳細なエラー情報などの取得(V8.00以降)
getclipboard()getclipboardキーワードと同じ(V8.66以降)
getclipboardinfo( n1 )クリップボードの状態を取得(V8.00以降)
charcount( n1 )文字数を数える(V8.00以降)
getautocompitem( n )単語補完の候補(V8.30以降)
quote( s )正規表現のメタ文字をエスケープ(V8.54以降)
setcompatiblemode( n1 )setcompatiblemodeの設定(V8.66以降)
keypressedex( n1 )keypressedの拡張版(V8.88以降)
getoutlineitem( n1, n2 ) アウトライン解析の枠の項目の情報を取得(V8.90以降)
encodeuri( s1 )UTF-8のパーセントエンコード(V8.94以降)
decodeuri( s1 )UTF-8のパーセントエンコーディングのデコード(V8.94以降)
getmaxinfo( n1 )各種上限の情報の取得(V8.94以降)
getlinecount( s1, n1, nReturn )文字列中の位置の行と余りを計算(行と桁に変換)(V8.94以降)
browsefile( s1, s2 )ファイルの参照(V9.16以降)

参考:
ファイル操作はCOMオブジェクトのScripting.FileSystemObjectを使う方法があります。
サンプル