setsearchhist文(Ver9.35対応版)
目次−
検索系文−
setsearchhist文
setsearchhist文は、検索ダイアログの検索文字列のヒストリを設定します。
- パラメータ1(数値型)
-
0からはじまるヒストリの番号を指定します。
-1を指定すると最初に挿入します。(V9.19以降)
- パラメータ2(文字列型)
-
ヒストリの内容を指定します。(パラメータ3が無い場合)
- パラメータ3(数値型、省略可能)
-
ヒストリに常駐させるかどうかや、削除するかどうかを指定します。(V8.30以降)
(詳細は後述)
- 結果コード
-
resultは使用しません。
V6.50未満では検索ヒストリの最大は20個(0〜19まで)です。(V6.50はβのみで正式なし)
V7.00以降では検索ヒストリの最大は40個(0〜39まで)です。
V8.85以降では検索ヒストリの最大は100個(0〜99まで)です。
第3パラメータを指定しないか 0 を指定すると、第2パラメータの意味はヒストリの検索文字列の指定になります。
第3パラメータに 1 を指定すると、第2パラメータの意味はヒストリに常駐させるかどうかの指定になります。
この場合、第2パラメータに "0" を指定するとヒストリに常駐OFF、"1" を指定するとヒストリに常駐ONになります。
第3パラメータに 2 を指定すると、ヒストリ番号より前までを使用している数に設定して、以降を削除します。
第2パラメータは使われないので""を指定します。
参照:
getsearchhist