秀丸エディタヘルプ目次
秀丸エディタの概要
その他のOSの対応
秀丸エディタの瞬間起動とは
マクロとは
秀丸エディタの常駐とは
Vista対応
インストール/アンインストール方法
はじめてお使いの方へ
移行の手引き
設定内容の保存/復元
32bit版と64bit版の設定の違い
送金方法,ライセンスについて
基本的なキー/マウス操作
カーソル移動
文字の入力
範囲選択
マウスによる高度な範囲選択
ドラッグ&ドロップでの文字列移動/コピー
BOX範囲選択
動作環境
ウィンドウ
文字の描画
ダークモード
ITAモード
配置
デスクトップ保存
高度なウィンドウ
タイトルバーの詳細
ツールバー詳細
ツールバーデザイン
アイコンモジュール作成方法
タブモードの詳細・デザイン
タブモードの詳細・配置
タブモードの詳細・マウス操作
タブモードの詳細・互換性
ファンクションキー表示の詳細
ステータスバーの詳細
ファイルマネージャ枠の詳細
アウトプット枠の詳細
ブラウザ枠の詳細
アウトライン解析の枠の詳細
個別ブラウザ枠の詳細
常駐機能
ファイル
開く1
開く2
保存
自動保存
ヒストリ1
ヒストリ2
エンコード1
エンコード2
高速化
排他制御1
排他制御2
ファイルの種類の編集
Hidemarnet Explorer を使う場合の詳細
編集
高度な編集1
BOX選択中の各行の入力
高度な編集2
TSV/CSV
IME
禁則処理
変換
単語補完
各種ダイアログ
複数選択
検索
検索ダイアログ
検索の色付け
すべて検索
grepダイアログ
grepの動作
grepの文字数制限の警告
マーク
ツールバー
リアルタイム検索
表示/操作
カーソル操作
カーソル表示
ルーラー
リンク
ブックマーク
ブックマークの整理
印刷
環境
高度な環境
読み上げ
editorconfig
その他のコマンド
比較
外部ヘルプ
tagsファイル
プログラム実行
パフォーマンス
トラブル対策
ハングアップチェッカー
プライバシー
関連付け
アドイン
32bit版
64bit版
ファイルタイプ別の設定
(ファイルタイプ)の設定
設定のリスト
フォント
多言語
体裁
詳細
縦書きの詳細
段組の詳細
タブ
TSVモード/CSVモード
インデント
デザイン
表示1,表示2
Email,URL,ファイル名のカラー表示のカスタマイズ
複数行コメント
自動判定の拡張子
#ifdef等のカラー表示
複数行コメント(ユーザー定義)
強調表示文字列(複数行)のプロパティ
強調表示
強調表示文字列のプロパティ
アウトライン
解析
ツリー表示の定義
ツリー表示項目のプロパティ
部分編集
折りたたみ
個別ブラウザ枠
コンテンツ
その他
単語補完
テンプレート
書式
スペルチェック
保存・読み込み
バックアップ
キー割り当て
キー割り当ての手順
キー割り当て拡張について
キー割り当ての解除
キー割り当ての保存・読み込み
キー割り当ての一覧表作成
2ストロークのキー割り当て
Escキーへの割り当て
メニュー編集
メニューバー編集
ユーザーメニュー編集
マクロ登録
自動起動マクロ
強調表示の応用
コマンド
ファイル系コマンド
エンコードの種類の指定
JIS漢字について
複数オープンの方法
バイナリモード
書き込み許可で開くことができないとき
変換できない文字の警告(保存時)
ファイルの一部を開く
カーソル移動系コマンド
カーソル移動コマンド
行頭に移動,行末に移動
高度なカーソル移動コマンド
対応する括弧に移動
{に移動,}に移動
論理行頭に移動,論理行末に移動
単語右(サルネン風)
強調系のカーソル移動コマンド
C言語の検索の注意点
マーク系のコマンド
クリップボード系コマンド
クリップボード履歴
削除系コマンド
挿入系コマンド
その他編集系コマンド
再変換の使用例
その他変換
検索系コマンド
検索
検索ダイアログの配置
置換
grepの実行
grepして置換
単語の検索
検索文字列の取得
複数行について
いろいろな検索例
目的の単語がカーソル位置付近にある場合
目的の文字列が単語でないが、カーソル位置付近にある場合
特定の範囲内だけで検索したい場合
検索したい文字列が別のウィンドウにある場合
以前に検索した文字列をふたたび検索したい場合
正規表現
ワイルドカードと同等の検索をしたい場合
[ ] ブラケット(キャラクタクラス)
( ) パーレン
^ カレット
$ ドル記号
. ピリオド
* アスタリスク
+ プラス
? 疑問符
| パターンの論理和
{n}・{n,}・{n,m} パターンの繰り返し回数指定
(?=expression) 後方一致指定
(?!expression) 後方不一致指定
(?<=expression) 前方一致指定
(?<!expression) 前方不一致指定
\1・\2 一般的正規表現互換のタグ付き正規表現
\1・\2 秀丸エディタ独自のタグ付き正規表現
*?・+?・??・{n,m}? 繰り返しマッチングでのものぐさ指定
(?\tag-number) ヒットした扱いにするタグ指定
\(tag-number,function) 置換の時の、変換モジュールによる変換の指定
エスケープシーケンス
\< (英単語の始まり)
\> (英単語の終わり)
\w (英単語)
\nを使った複数行検索の際の制限について
強調表示の前方一致/前方不一致の制限解除
あいまい検索
あいまい検索と正規表現の併用
あいまい検索の無効化
機種依存文字について
制御文字について
特殊な空白文字について
ウィンドウ系コマンド
秀丸エディタのウィンドウを整列するコマンド
複数の秀丸エディタのウィンドウを同時に使って作業するためのコマンド
秀丸エディタ間を移動するコマンド
デスクトップに関するコマンド
その他,秀丸エディタのウィンドウに関するコマンド
ファイルマネージャ枠
アウトプット枠
ブラウザ枠
個別ブラウザ枠
そのほかのコマンド
キーボードマクロとは
キー操作のリピート再生
秀tags
プログラム実行の詳細
プログラム実行の詳細(オプション指定時)
ファイルのエンコードのまま入出力するマクロ
ダイレクトタグジャンプの飛び先一覧
ダイレクトタグジャンプのエラー
セル内改行の変換
文字数計算
アウトライン系コマンド
アウトライン解析の枠
メニュー
ファイル(F)
エンコードの種類(D)
Web
編集(E)
変換(V)
整形(-)
複数選択(.)
変換(C)
表示(V)
折り返し(I)
ルーラーの表示(D)
タブストップ(A)
折りたたみ(V)
アウトライン(U)
挿入(I)
検索(S)
強調(H)
カラーマーカー(/)
ブックマーク(B)
ツール(T)
ウィンドウ(W)
マクロ(M)
その他(O)
ヘルプ(H)
秀丸エディタ起動時のオプション
浮動小数点数版について
英語版秀丸エディタについて
トラブル対処の例
秀丸エディタがハングアップしてしまう場合の対策
演算子の優先順位についての警告
連続するキーワードについての警告
文字列中の\についての警告
マクロ読み込み時のエラー
JavaScriptでhidemaruversionの記述を推奨するメッセージ
Q&A
補足
サポート,連絡先など
品質保証規定
改版履歴
Per Monitor DPI対応について
バーチャルストア・ファイルの仮想化について
ヘルプサイトへ戻る
English help on website
はじめてお使いの方へ(Ver9.35対応版)
目次
− はじめてお使いの方へ
各種設定
秀丸エディタは非常にカスタマイズ性の高いプログラムなので、まずは使い始める前に必ず以下のことを行ってください。
標準となる「設定」を決める
[その他]→[ファイルタイプ別設定]で自分の好きな設定を選んでください。
好きな設定が決まったら、「OK」ボタンを押してください。
ダイアログボックス内の各項目の意味は、「ヘルプ」を見ると詳しく書いてあります。
「動作環境」を決める
[その他]→[動作環境]で自分の好きな環境に設定してください。意味不明のものについてはさわらないでおく方が無難です。詳しくは「ヘルプ」を見てください。
キー割り当てを決める
秀丸エディタではキー割り当てがかなり自由にカスタマイズできるようになっています。いちおうデフォルトでは作者と同じキー割り当てがされていますが、以前に使っていたエディタとキー割り当てを同じにしたい場合は、[その他]→[キー割り当て]で編集してください。
2ストロークのキーを使う場合は[その他]→[メニュー編集]でユーザーメニューを利用する必要があります。詳しくはヘルプを参照してください。
秀丸エディタには標準でいくつかのキー割り当てを用意しています。[その他]→[キー割り当て]の中の「読込み」で読み込んで使うことができます。
各ファイルごとの設定を決める
「ファイルタイプ別の設定」の内容はファイルの種類ごとに変えることができます。
例えば.TXTの場合は1行の折り返しを80にし、.Cの場合は200にしたりすることができます。.C固有の設定をする場合はまず.Cという拡張子のファイルを
開き、「設定」でウィンドウの上部にある「.Cの設定(S):」のリストを変更してから「OK」を押してください。
作者のお勧め
[その他]→[動作環境]→[常駐機能]の中に「秀丸エディタの常駐」というのがあります。これは是非ONにして使いましょう。
さらに、[その他]→[動作環境]→[パフォーマンス]で、秀丸エディタを高速化させるパフォーマンスを決めることができます。メモリの使用量などに応じて高速化させると便利です。
秀丸エディタの関連付け
ストアアプリ版
秀丸エディタ(ストアアプリ版)には、関連付けの設定はありません。
あらかじめ既知のテキストと思わしき拡張子は関連付けしやすいように、ファイルを右クリックして「プログラムから開く」から選ぶことができます。
[その他]→[動作環境]→[関連付け]には、秀丸エディタの関連付け機能があります。秀丸エディタを関連付け可能な拡張子として登録することができます。
関連付けをすると、たとえばエクスプローラから「README.TXT」をダブルクリックしたときに秀丸エディタが立ち上がるようになったり、エクスプローラからプリントマネージャにREADME.TXTをドラッグしたときに秀丸エディタが自動的に立ち上がって印刷したりするようになります。
ここでは関連付け可能な拡張子を登録できますが、複数アプリがある場合や既に別のアプリになっている場合は即座には適用されないことがあります。
実際に関連付けを決めるには、ファイルを右クリックして「プログラムから開く」から、常に使用するアプリとして選ぶことで可能です。