getArggetArg(Ver2.11対応版)
目次Index−
スクリプトScript−
グローバルのメソッドGlobal method−
getArg
getArg( num )
起動オプション/aで指定された引数を取得します。(V1.30)
Get the argument specified by command line option /a. (V1.30)
- パラメータ1(数値型)
-
/aが複数ある場合、0から数えた番号を指定します。
例:"C:\Program Files\HmFilerClassic\HmFilerClassic.exe" /x "c:\folder\test.js" /a param1 /a "param 2"
When there are multiple /a, specify the number counted from 0.
Example: "C:\Program Files\HmFilerClassic\HmFilerClassic.exe" /x "c:\folder\test.js" /a param1 /a "param 2"
- 返り値(文字列型)
-
引数の内容が返ります。
Content of argument.
ブックマークでスクリプトを実行する場合、スクリプトファイル名に続いて空白で区切って、パラメータを記述したものが取得できます。(V1.44)
例:js:"c:\folder\test.js" param1 "param 2"
When executing a script with bookmarks, you can specify parameters by separating the script file name with a space. Get that parameter with GetArg. (V1.44)
Example: js:"c:\folder\test.js" param1 "param 2"