Run/ShellExecute examples(Ver1.88対応版)
Index


外部のプログラムを実行するには、従来のWScriptのJScriptで使われる方法と同じです。
詳細はMicrosoftのページを参照してください。
ここに簡単な説明を記載します。

//Shell.ApplicationのrunShellExecuteを使う例 objApplication = createObject("Shell.Application"); objApplication.ShellExecute('c:\\windows\\notepad.exe', 'c:\\folder\\test.txt'); パラメータ1:プログラムのパスの文字列 パラメータ2:コマンドラインの引数部分の文字列 パラメータ3:初期ディレクトリ パラメータ4:実行する操作(コンテキストメニューの"open"などの文字列、exe指定なら""でも可) パラメータ5:ウィンドウの表示方法(数値)
//WScript.ShellのRunを使う例 objShell = createObject("WScript.Shell"); objShell.Run('c:\\windows\\notepad.exe c:\\folder\\test.txt'); パラメータ1:コマンドライン文字列(プログラムのパスと引数が1つになった文字列) パラメータ2:ウィンドウの表示方法(数値) パラメータ3:プログラムの終了を待機するかどうか(数値で0か0以外)
//WScript.ShellのExecを使う例 objShell = createObject("WScript.Shell"); objExec = objShell.Exec('\"c:\\program files\\hidemaru\\hidemaru.exe\" c:\\folder\\test.txt'); //(objExec.StdIn, objExec.StdOut, objExec.StdErrが扱えます) パラメータ1:コマンドライン文字列(プログラムのパスと引数が1つになった文字列)
表示方法の数値: 表示方法の数値はShellExecuteでもRunでも同じ意味です。 以下Microsoftのサイトからの抜粋 0 非表示のウィンドウでアプリケーションを開きます。 1 通常のウィンドウでアプリケーションを開きます。 ウィンドウが最小化または最大化されている場合は、元のサイズと位置に復元されます。 2 最小化されたウィンドウでアプリケーションを開きます。 3 最大化されたウィンドウでアプリケーションを開きます。 4 ウィンドウが最新のサイズと位置でアプリケーションを開きます。 アクティブなウィンドウはアクティブなままです。 5 ウィンドウを現在のサイズと位置でアプリケーションを開きます。 7 最小化されたウィンドウでアプリケーションを開きます。 アクティブなウィンドウはアクティブなままです。 10 アプリケーションで指定された既定の状態のウィンドウでアプリケーションを開きます。